01.拝啓 みなさまへ

毎度おさわがせしております。
雑食ベアーです。

さて、今回は2022年の7月から続いている私へのデマに関してです。

まずはシロクマ書庫解散の経緯を私視点で記述します。

解散した経緯を簡潔に説明すれば、
・気がついたら派閥みたいなのができていた
・なぜか私がすべて悪いと責められる状態になっていた
・一部の編集が職務放棄した
・出資したのは私であると説明したが信じてもらえなかった

ということになります。

前提条件としてシロクマ書庫解散の概要を時系列で記述します。

2022年7月3日

ひさよしはじめ氏より下記の内容のDMが来る。

画像
画像
画像
画像

この頃は、金銭などの権利と業務継続を天秤にかけた要求を受け取ることが多かった。
夏リリースに向け、順調に事業を進めていると周囲が思っていた影で、編集トップのボイコット、設立当初、協力関係を約束したはずの副代表のボイコット、出版対象の決定権放棄を迫られたことなどから、代表・副代表間の関係が急速に悪化していたことが背景にある。

このDMで決断してシロクマ書庫の全メンバーにひさよしはじめ氏とH氏の除名を通知した。

画像

通知後、一部のメンバーが脱退した。
また、現在に至るまでひさよしはじめ氏とH氏より連絡が途絶えた。

2022年7月4日


残ったメンバーより私へ頭を冷やす時間を設けて欲しいと要求があり、数日間冷却期間を設けた。

2022年7月5日


とある方より情報提供あり
シロクマメンバーの愚痴サーバーが作成されて、善意のいち関係者としてある者は、不安を募らせた所属作家やスタッフを誘導し、私から代表権限を剥奪、出資だけさせようとする流れを作った。
それを受けて、私がシロクマ書庫を存続させるのが困難だと知り、ひさよしはじめ氏に譲渡する決断した。
決断後に下記の内容を全メンバーに通知した。

画像

その後、除名したひさよしはじめ氏が愚痴サーバーに招待され参加。
ひさよしはじめ氏は私のことを事実無根な内容で非難し、参加していたメンバーがひさよしはじめ氏に賛同して新たにレーベルを立ち上げる宣言をした。
※証拠の画像が多いのでこちらのドライブで参照してください。

愚痴サーバーのSS

ここでは『雇用契約不履行』についての言及があるが、クリエイターは印税で、運営スタッフは法人化後の雇用契約を予定し、その旨加入時と折にふれて伝えていた。これを承知で参画していたことを申し添える。

画像

ここまでは、ひさよしはじめ氏はサーバーに在籍しており、譲渡する旨のひさよしはじめ氏宛の告知も確認していた。これに応答せず去ったことを私はいぶかしんだ。

2022年7月6日


ひさよしはじめ氏と連絡が途絶えたため、シロクマ書庫の解散を決断した。
全メンバーに下記の内容を通知した。

画像

法的措置の検討をはじめたので、サーバーなどから証拠になりそうな場面をスクリーンショットで保存しはじめた。
そのため、証拠としてサーバーを保存することに決める。
※この判断が結果的に功を奏す。

そして、noteにて解散についての記事を公表した。

https://note.com/embed/notes/n718317f3d456

2022年7月7日


シロクマ書庫のサーバーになぜか脱退したひさよしはじめ氏がINしていた。
サーバーは私が所有している非公開サーバーで招待制にしており、脱退後は自由に再加入できない設定にしてあった。
サーバー主催者に無断で侵入したものであり、ログを精査して、招待したメンバー(もんすたー氏)を特定した。
ひさよしはじめ氏ともんすたー氏に対して下記の内容を全メンバーに通知した。

画像


ひさよしはじめ氏から依然、組織を譲渡するとした私への応答はない。しかしながらTwitterにこのような投稿がされており疑念を抱いた。

※もんすたー氏の詳細は公開できません。

残っていたメンバーに対して私からメッセージを発信した。
※全文は長いのでテキストファイルをドライブに入れてます。

メッセージ

2022年7月8日

シロクマ書庫を解散した。

2022年7月9日

全契約と契約書を破棄した。

2022年7月20日

一部の希望を除き、印税振込が完了した。

2022年7月23日

全ての印税振込が完了した。
なお、ビジネス上取得した個人情報は個人情報保護法に従い適切に処置している。

以上が、昨年夏の出来事である。
昨年末より、不穏な空気が強まっていたが、確認をとったところ、昨夏よりすでにデマが出回っていたことを知る。

私のデマに関してはこちらになります。

2022年7月22日

善意の協力者からの情報提供
※情報提供いただき誠にありがとうございます。

画像
画像
画像

反論①

画像

「私の体調がすぐれず~~~」

画像

入院してでも行動するのでしょ?
更に

画像

「譲渡について何も聞いていない」
シロクマ書庫サーバーに籍があり、確認できる状態でDMは閉ざしておらず、私は連絡するように呼びかけていた。

画像
画像

しかし、連絡は一切なかった。


「最悪、北海道まで行ってきます。」って
あなたと会ったのは東京の出張時だけですが?

反論②

画像

旧シロクマ書庫で個人情報(個人情報保護法に基づく)は契約を交わしたクリエイターさんと銀行から融資の借り入れで副代表(ひさよしはじめ氏)と編集長候補以外は受け取っておりません。
また、雇用契約に関しては、編集長候補は私情で職務放棄のため、ひさよしはじめ氏は副代表で役員待遇を希望していたため、雇用契約を結んでおりませんでした。
また、「賃金を払え」とありますが

画像

これのどこが契約して賃金を支払えになるのでしょうかね?

反論③

画像

これは具体的な証拠が無いので水掛け論になりますが、東京出張の時に別れの際に「上野公園を散策してくるわ」といって別れました。

反論④

画像

「私の発言権」
これは除名する際に『タイムアウト処理』を実行したからです。
なぜしたのかはシロクマ書庫サーバーでの自身の発言を削除させないためでした。(これが後で効果を発揮した)
そして、自らシロクマ書庫サーバーを退出するまでは、自由にアクセス可能であった上、サーバー管理者(私)に無断で再加入した際には、書き込みの権限はないものの、閲覧は可能であった。

「代表の意に反した行為をした」は誰のことを指しているのかが不明なのですが、恐らく

画像

こちらの方かと思われます。違っている場合はお知らせくださいませ。

反論⑤

画像

「出版されている作家さんにも『出版契約』をしていなかった」
出版したクリエイターさんたちとは『出版契約書』を書面にて交わしておりました。すでに個人情報保護の観点から契約した書面を2022年7月9日にシュレッダーにかけて破棄をしております。
それでも、信じらないのでしたら下記の相談ダイヤルにてご相談してください。内容によっては立ち入り調査が入ります。

個人情報保護法相談ダイヤル |個人情報保護委員会個人情報保護委員会のホームページです。個人情報保護にかかわる電話相談や質問窓口とその電話番号等を掲載しています。www.ppc.go.jp


「女性作家さんを~~~~」の件ですが、全くの事実無根です!
全く心当たりがなく、そうした行為をわたしは憎みます。
最低の侮辱を受けたと受け止めています!
刑事告訴も辞さない覚悟です!!

反論⑥

画像

「毎月40万~~~」とありますが証拠を出していただきたい。
こちらの認識では、エンジェル投資家に投資していただくのに手数料として約80万円が必要になり、折半して支払おうと提案しただけのはずですが?

以上です。

ひさよしはじめ氏からの反論を首を長くしてお待ちしております。
また、似たよなDMを貰っている方がいましたらご連絡くださいませ。
情報提供者の立場を配慮いたします。

保有しているサーバーは、有料にて限定公開を検討しております。
今後の対応に費用がかかるため、いわゆるカンパになります。
どのような体制で行うのか考えている最中なので、決定次第お知らせします。
注意として、内容が内容なので結構な衝撃を受けると思います。
覚悟を決めてからお願い申し上げます。

長々と見ていただきありがとうございます。